|
地域医療IPE意見交換掲示板 |
|
|
|
|
|
|
タイトル :電子ブックを追加しました。..
2012-02-08
|
|
|
|
|
|
|
タイトル :第7回 指導医・指導者講習会を開催します!..
2012-01-13
|
|
|
profedu |
|
Fresher |
 |
参加日時: 2011-03-14
投稿: 18
場所: |
|
|
|
フォーラム :
管理者からのお知らせ
トピック :
第7回 指導医・指導者講習会を開催します!
大学教育・学生支援推進事業 大学教育推進プログラム採択事業 「地域医療を担うプロフェッショナリズム教育」 第7回 指導医・指導者講習会
今回は、鹿児島大学桜ヶ丘キャンパスで3つのプログラムを実施します! プログラム1は医学部教育に関わる全ての教員、指導者を対象に、学習支援システム とポートフォリオの紹介と演習を行い教育ツールを活用していただくことを目指します! 桜ヶ丘地区FD委員会の合同企画として歯学部の先生方にも参加いただける内容です☆
プログラム2は医学科の臨床実習を担当されている教員、指導医向けに、実習改善を めざしたカリキュラム開発をテーマとしました。
プログラム3はランチョンセミナーです。オーストラリアで医学教育を学ばれ、 遠隔地での学生指導の経験もお持ちの高村昭輝先生にご講演をお願いいたしました。
また、今回は、初めての試みとして託児サービスも行います★ ご多忙とは存じますが、多くの方々のご参加をお待ちしておりますm(__)m
【プログラム1,2,3共通】 *実 施 日 平成24年3月4日(日) *定 員 各40名 *参 加 費 無料 *申込期限 2月20日(月) 交通費支給の場合2月13日(月) 託児サービス利用の場合2月17日(金)
【プログラム1】 *時間・場所 14:30〜17:00 共通教育棟6階 インテリジェント講義室 *講 師 村永 文学(附属病院医療情報部) 高村昭輝(金沢城北病院 小児科、地域医学教育センター) 藤野 敏則(保健学科看護学専攻 母性・小児看護学) *参加対象者 医学部・歯学部、研究科授業担当者、特にeラーニングや インタネットを利用した遠隔授業を計画、参加を検討している 教員、指導者、学生の助言指導教員
【プログラム2】 *時間・場所 9:00〜14:00 鶴陵会館 中、小ホール *講 師 田川 まさみ(医歯学教育開発センター) 高村昭輝(金沢城北病院 小児科、地域医学教育センター) *参加対象者 本学医学科5年、6年の臨床実習で学生指導にあたっている附属病院 ならびに医療機関の教員、指導医
【プログラム3】 *時間・場所 12:10〜12:50 鶴陵会館 中、小ホール *講 師 高村昭輝(金沢城北病院 小児科、地域医学教育センター) *参加対象者 医学部教育に携わる教員、臨地・臨床教授等 医学部学生、附属病院職員、医員等
詳細はこちらをご覧ください。 |
IPログ
|
最終更新日: 2012-01-13 投稿者: profedu 編集理由
|
|
|
|
|
|
タイトル :第6回指導医・指導者講習会を掲載しました。..
2012-01-13
|
|
|
|
|
|
|
タイトル :第5回指導医・指導者講習会を掲載しました。..
2012-01-13
|
|
|
|
|
|
|
タイトル :第4回指導医・指導者講習会を掲載しました。..
2012-01-13
|
|
|
|
|
|
|
タイトル :第3回指導医・指導者講習会を掲載しました。..
2011-10-28
|
|
|
|
|
|
|
タイトル :お申込みフォーム設置!!..
2011-10-26
|
|
|
|
|
|
|
タイトル :「シャドウイング」パイロット実習受け入れ医療機?..
2011-10-07
|
|
|
profedu |
|
Fresher |
 |
参加日時: 2011-03-14
投稿: 18
場所: |
|
|
|
フォーラム :
管理者からのお知らせ
トピック :
「シャドウイング」パイロット実習受け入れ医療機関が追加しました!
タイトル :「シャドウイング」パイロット実習受け入れ医療機関が追加しました!
2つの施設が「シャドウイング」パイロット実習受け入れ医療機関に新たに追加いたしました!! 平成23〜24年度の受け入れ医療機関は、計6施設となりました。 受け入れ医療機関一覧は、こちらをご覧ください。
|
IPログ
|
|
|
|
|
|
タイトル :「シャドウイング」(パイロット)実習事前講習会..
2011-10-06
|
|
|
|
|
|
|
タイトル :「シャドウイング」パイロット実習事前講習会を開?..
2011-10-05
|
|
|
profedu |
|
Fresher |
 |
参加日時: 2011-03-14
投稿: 18
場所: |
|
|
|
フォーラム :
管理者からのお知らせ
トピック :
「シャドウイング」パイロット実習事前講習会を開催いたしました♪
タイトル :「シャドウイング」パイロット実習事前講習会を開催いたしました♪
*指導者*
平成23〜24年度「シャドウイング」パイロット実習新規受け入れ医療機関の講習会を 9月8日(木)、9月15日(木)に田川先生が訪問し行いました。
*学生*
実習「シャドウイング」(パイロット)参加学生のための事前講習会を9月10日(土)、9月30日(金)に開催いたしました。 参加者4年生 1名、3年生 5名の計 6名の学生が参加いたしました。 田川先生、大中原先生のご指導の下、講習会、医療面接、血圧測定等を行い、盛況のうち閉会いたしました。 |
IPログ
|
|
|
|
|
|
タイトル :第6回 指導医・指導者講習会を開催します!!..
2011-09-29
|
|
|
profedu |
|
Fresher |
 |
参加日時: 2011-03-14
投稿: 18
場所: |
|
|
|
フォーラム :
管理者からのお知らせ
トピック :
第6回 指導医・指導者講習会を開催します!!
大学教育 学生支援推進事業 大学教育推進プログラム採択事業 「地域医療を担うプロフェッショナリズム教育」 第6回 指導医・指導者講習会 「地域医療の体験をプロフェッショナリズムの学習へ」
第3〜5回指導医・指導者講習会に引き続き、第6回指導医・指導者講習会を開催することが決定いたしました!! 今回の講習会では、地域の医療機関・保健・福祉施設等での実習で、医学部学生が何をどのように学ぶことが求められているのかを考え、学生の地域医療への使命感を涵養し、チーム医療を実践するための教育について講習いたします。 参加される各先生方のご経験をもとに、将来の医師・医療者を大学と地域が連携して育成する教育について議論を行い、理解を深めたいと思っておりますので、是非ご参加ください。
*参加日時・場所 平成23年12月4日(日)10:00〜15:00 ジェイドガーデンパレス 住所:鹿児島県鹿児島市上荒田19番1号 笆ク徒歩:鹿児島中央駅より徒歩13分 笆ク市電:たばこ産業前駅下車 徒歩2分 TEL:099-257-1211 FAX:099-257-1218 H P:http://www.jadegarden.jp/
*講 師 田川 まさみ(医歯学教育開発センター) 嶽普@俊郎(国際島嶼医療学講座) 中野 一司(ナカノ在宅医療クリニック)
*参 加 対 象 者 鹿児島大学医学部医学科ならびに保健学科教員、臨地臨床教授等 医学部学生、研修医
*参 加 費 用 なし
詳細はこちらをご覧ください。 |
IPログ
|
最終更新日: 2011-09-29 投稿者: profedu 編集理由
|
|
|
|
|
|
タイトル :第3~5回 指導医・指導者講習会を行います!..
2011-09-16
|
|
|
profedu |
|
Fresher |
 |
参加日時: 2011-03-14
投稿: 18
場所: |
|
|
|
フォーラム :
管理者からのお知らせ
トピック :
第3~5回 指導医・指導者講習会を行います!
大学教育 学生支援推進事業 大学教育推進プログラム採択事業 「地域医療を担うプロフェッショナリズム教育」
第3~5回 指導医・指導者講習会 「臨床現場での指導医・指導者の役割」
鹿児島大学医学部は平成22年度に「地域医療を担うプロフェッショナリズム教育」が大学教育推進プログラム採択され、地域を教育の場として推進していくこととなりました。 今回は、「臨床現場での指導医・指導者の役割」と題し、3つのテーマで各1時間の講習会を行います。同じ内容を下記の通り行いますので都合の良い日時に受講できます! 第1回目に参加された方も今回が初めての方にも有意義な講習会となるように計画をさせていただきますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
開催日時・場所
|
|
|
|
|
|
|
|
回 |
テーマ |
月 日 |
曜日 |
時 間 |
月 日 |
曜日 |
時 間 |
3 |
学生が診療に参加する |
10月24日 |
月 |
16:00-17:00 |
10月21日 |
金 |
17:30-18:30 |
4 |
臨床現場での学生評価 |
11月7日 |
月 |
16:00-17:00 |
11月4日 |
金 |
17:30-18:30 |
5 |
ロールモデルに学ぶ |
11月21日 |
月 |
16:00-17:00 |
11月25日 |
金 |
17:30-18:30 |
講 師 田川 まさみ(医歯学教育開発センター)
参加対象者 鹿児島大学医学部医学科ならびに保健学科教員、臨地・臨床教授等 医学部学生、研修医
参 加 費 用 なし
詳細はこちらをご覧ください。 |
IPログ
|
最終更新日: 2011-09-16 投稿者: profedu 編集理由
|
|
|
|
|
|
タイトル :ノート型パソコン貸出..
2011-09-12
|
|
|
profedu |
|
Fresher |
 |
参加日時: 2011-03-14
投稿: 18
場所: |
|
|
|
フォーラム :
管理者からのお知らせ
トピック :
ノート型パソコン貸出
パソコン利用申請
医歯学教育開発センターでは、ノート型パソコンの貸出を行っております。 HPの「パソコン利用方法」より「パソコン使用申請書(団体)」あるいは「パソコン使用申請書(個人)」をダウンロードし必要事項を記入・捺印の上、原則1週間前までに医歯学教育開発センターに提出してください。(実習などの都合上、申請日と許可日が異なる場合がありますが、あらかじめご了承ください。また、破損時は直ちに報告してください。不適切の場合、破損後の報告が遅れた場合は使用者及び使用者の属する部署の使用を中止することがあります。)
パソコンの利用方法について質問・ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。 |
IPログ
|
最終更新日: 2011-09-12 投稿者: profedu 編集理由
|
|
|
|
|
|
タイトル :掲示板への記事投稿について..
2011-03-24
|
|
|
profedu |
|
Fresher |
 |
参加日時: 2011-03-14
投稿: 18
場所: |
|
|
|
フォーラム :
注意していただきたいこと
トピック :
掲示板への記事投稿について
掲示板への記事投稿はどなたでも出来ますが、投稿された記事は管理者が承認するまで公開されません。
また、内容によっては削除され、公開されない場合があります。ご注意ください。 |
IPログ
|
|
|
|
|