スキルスラボ
医学部では臨床技能修得のためのシミュレータを用いた実習を行えるスキルスラボを共通教育棟に整備いたしました。医学部の学生、教員、附属病院の教職員が手続きを取ることにより、研修、授業、自習に活用していただくことができます。シミュレーション教育は臨床実習・研修の準備教育、補完としてその有用性が示されており、医療安全にもつながります。積極的にご活用ください。スキルスラボとシミュレータの保守・管理にもご協力いただけるようお願いいたします。
また、一部のシミュレータは貸出しも実施しております。使用上の条件、手続きをご確認の上、ご利用ください。
スキルスラボでの実習
利用対象者
- 本医学部の学生・教職員
- 本学医学部・歯学部附属病院の教職員
- その他センター長が利用を許可した者
学生・研修生は使用方法を授業あるいは個別に教員より指導等をうけている者に限り、個人あるいは学生のみのグループで使用できます。
場所
- 共通教育棟3階/演習室
- 共通教育棟6階/スキルスラボ(マルチメディア教材制作室)
- 附属病院内光学診療部

6Fスキルスラボ(マルチメディア教材制作室)

利用時間
9:00〜17:00
閉室日
土日祝日・年末年始・その他大学が定める日
利用方法
@ 許可申請
使用規則(PDF)を良くお読みになった上で、『スキルスラボ使用申請書(EXCEL)』をダウンロードし、必要事項を記入の上、原則1週間前までに医歯学教育開発センターに提出して下さい。使用許可書を交付します。
A 当日の使用の流れ
1)平日、使用許可を得た時間に医歯学教育開発センターに使用許可書を提示して下さい。
2)使用書を受け取り、担当職員と共に入室し使用機材の確認をします。
3)使用書に入室・退室時間、使用した機材の具合を記入します。
4)使用が終了したら、センターに連絡して職員と共に施設・備品、戸締り、消灯の点検をして施錠します。
5)使用書を職員に提出します。使用中に不具合があった場合はその場で申告してください。
注意事項
- 破損した場合は、使用者が弁償責任を負います。
- 室内での飲食は禁止です。
- 申請していない他のシミュレータには触らないでください。
※破損時はただちに報告してください。不適切な使用をした場合、破損後の報告が遅れた場合は使用者及び使用者の属する部署の使用を中止することがあります。
教育開発センター・事務取り扱い時間
申請書等受付・問い合わせ(原則として土日祝日を除く)
月〜金 9:00〜17:00
連絡先:医歯学教育開発センター(内線6869)
ご質問・ご相談はスキルスラボ担当者
嶺山 このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
(月〜金9:00〜16:00)にお問い合わせください。
スキルスラボ物品使用
利用対象者
- 本医学部の学生・教職員
- 本学医学部・歯学部附属病院の教職員
- その他センター長が利用を許可した者
利用目的
- 医学部等で行う授業又は試験での使用
- 医学部及び医学部・歯学部附属病院 又はその教職員が主催する会議等での使用
- 医学部等の教職員が主催する学会又はそのほかの学術団体が主催する会議等での使用
- 上述以外にセンター長が適当と認める会議等での使用
手続き
物品貸出しに関する申合せ(PDF)をよくお読みになった上で、『スキルスラボ物品使用申請書(EXCEL)』をダウンロードし、必要事項を記入・捺印の上、原則1週間前までに医歯学教育開発センターに提出してください。
物品使用許可書を交付します。
貸出し取扱期間
平日9:00〜17:00(土日・祝日 年末年始除く)
この時間内のみ貸出し及び返却ができます。
注意事項
- 破損・汚損した場合は、使用者が弁償責任を負います。
- 使用中不具合があった場合、返却時必ず職員に報告してください。
- 承諾された使用目的以外に使用しないでください。
- 他人に転借しないでください。
- 貸出し期限及び決められた時間内でご返却ください。
機材一覧
| 品名 | 数量 | 室内使用 | 貸出 |
|---|---|---|---|
| シムマン | 1 | ○ | × |
| シムベビー | 2 | ○ | × |
| ラング | 4 | ○ | × |
| イチロー | 4 | ○ | × |
| 除細動器 | 3 | ○ | × |
| 縫合手技評価シミュレーター | 1 | ○ | 学内のみ |
| マーゲンシミュレーター | 1 | ○ | 学内のみ |
| 大腸内視鏡トレーニングモデル | 1 | ○ | 学内のみ |
棚1
| AED(日本語版) | 5 | ○ | ○ |
| 心肺蘇生用CPRボード | 3 | ○ | ○ |
| 心肺蘇生用敷きマット | 3 | ○ | 学内のみ |
| バイタルシム | 1 | ○ | ○ |
| リトルジュニア(1袋4体) | 2袋 | ○ | ○ |
| 直腸診シミュレーター | 4 | ○ | 学内のみ |
| 気道管理トレーナ | 2 | ○ | ○ |
| 挿菅セット | 2 | ○ | ○ |
| 気管支シミュレーター | 1 | ○ | 学内のみ |
棚2
| M53前立腺触診モデル | 4 | ○ | ○ |
| 動脈穿刺モデル | 4 | ○ | 学内のみ |
| 眼底検査シミュレーター | 6 | ○ | ○ |
| 眼底診察シミュレーター〈EYE〉 | 1 | ○ | ○ |
| 乳がん触診モデル装着式 | 4 | ○ | ○ |
| メガコードキッド(ALS2次救命措置マネキン) | 1 | ○ | ○ |
| AEDリトルアン | 1 | ○ | ○ |
| ベビーアン(1袋4体) | 3袋 | ○ | ○ |
| 小児の手背静脈注射シミュレーター | 2 | ○ | 学内のみ |
| 採血・静注シミュレーターAセット | 2 | ○ | 学内のみ |
| レサシアンシミュレーター(全身) | 3 | ○ | ○ |
| レサシベビースキルガイドモデル | 2 | ○ | ○ |
| ALSベビートレーナ200 | 3 | ○ | ○ |
棚3
| バッグバルブマスク(成人用) | 4 | ○ | ○ |
| バッグバルブマスク(幼児用) | 2 | ○ | ○ |
| バッグバルブマスク(新生児用) | 1 | ○ | ○ |
| 幼児挿菅モデル | 1 | ○ | ○ |
| 新生児挿菅モデル | 2 | ○ | ○ |
| 高度救急処置(ALS)シミュレータ〈ハートシム〉 | 2 | ○ | ○ |
| レサシジュニア | 1 | ○ | ○ |
| デジタル自動血圧計 | 4 | ○ | ○ |
棚4
| 腰椎・硬膜外穿刺シミュレータ ルンバールくんII | 1 | ○ | 学内のみ |
| 耳の診察シミュレータ EAR | 4 | ○ | ○ |
| レサシアン(上半身) | 5 | ○ | ○ |
| コードレス聴診教育システム | 1 | ○ | ○ |
| ハートシム用PC | 1 | ○ | ○ |
消耗品棚
| 血圧計 | 31 | ○ | 学内のみ |
| 聴診器 |
新生児用 5 |
○ | 学内のみ |
3階演習室
| フィジコ | 4 | ○ | × |
下記のシミュレータについては医局の担当者へ直接ご連絡ください
| 分娩介助トレーナ 担当:産科婦人科(内線番号:5423) | 1 | 指定場所のみ | × |









