第74回九州眼科学会ホームページ
HOME プログラム 演題募集要項 学会参加登録 採否通知 宿泊案内
プログラム
2004年5月28日(金)

一般講演

9:25〜10:31
角膜・結膜 座長:松本 光希(熊本大)

101 翼状片手術後の緑膿菌による強膜炎の一例
鹿児島大 内野 英輔、園田 祥三、安樂 礼子、坂本 泰二

102 結膜上皮内癌における羊膜移植
鹿児島大 有村 昇、園田 祥三、内野 英輔、安樂 礼子、坂本 泰二

103 眼痛を伴う水疱性角膜症に対し羊膜移植術が有効であった2例
産業医大 小池 直栄、廣瀬 直文、永田 竜朗、中野 さおり、 田原 昭彦

104 宮田眼科病院における羊膜移植の臨床応用
宮田眼科病院 原 竜平、宮井 尊史、子島 良平、柴 友明、
清水 健太郎、大谷 伸一郎、中原 正彰、宮田 和典
下関厚生病院   米村 隆温

105 熊本大学における角膜移植の検討
熊本大 田原 仁、宮嶋 聖也、松本 光希、池間 宏介、小尾 明子、谷原 秀信

106 wavefront-guided LASIKの臨床効果
宮田眼科病院 子島 良平、宮井 尊史、柴 友明、原 竜平、清水 健太郎、
大谷 伸一郎、中原 正彰、鮫島 智一、宮田 和典

↑ページトップへ

10:31〜12:00
神経眼科・その他 座長:中馬 秀樹(宮崎医大)

107 外転神経麻痺を伴った眼部帯状疱疹の一例
佐賀大 岩尾 圭一郎、沖波 聡

108 成人の非外傷性単独動眼神経麻痺14例についての検討
宮崎大 白坂 陽子、中馬 秀樹、直井 信久

109 タモキシフェン服用患者にみられた視神経網膜症の1例
佐賀大 川添 真理子、小林 かおり、沖波 聡

110 高気圧酸素療法を施行した外傷性視神経症の一症例
琉球大 加治屋 志郎、平安山 市子、島袋 あゆみ、澤口 桂子、
早川 和久、澤口 昭一

111 良性頭蓋内圧亢進症の1例
佐賀大 和田 光代、川添 真理子、沖波 聡

112 幼児における細隙灯顕微鏡検査の工夫
医療法人やまね眼科医院 山根 勲
九州大   藤澤 公彦、石橋 達朗
第二赤間保育園   小方 信二

113 調節のコントラスト特性からみた視覚刺激の視認性
産業医大 岩崎 常人、藤 紀彦、田原 昭彦

114 獨協医科大学越谷病院におけるロービジョン外来
獨協医科大学越谷病院 江口 万祐子、中村 昌弘、杉谷 邦子、筑田 眞

↑ページトップへ

13:30〜14:47
ぶどう膜 座長:沖波 聡(佐賀大)

115 皮疹を伴わない水痘帯状疱疹ウイルスによる虹彩毛様体炎の1例
大分大 清崎 邦洋、今村 ひろみ、池辺 徹
前尾眼科医院   前尾 直子

116 眼トキソカラ症による続発網膜剥離の1例
産業医大 藤 紀彦、伊比 健児、田原 昭彦
羽出山眼科   羽出山 勉
宮崎大感染学
寄生虫病分野
  中村 ふくみ

117 ステロイドの全身投与を行わなかった原田病の2例
大分大 横山 勝彦、調枝 聡治、池脇 淳子、池辺 徹

118 仮面症候群の一例
福岡大 有田 直子、ファン ジェーン、林 英之

119 眼メラノーシスを合併し悪性黒色腫との鑑別が困難であった
   転移性脈絡膜腫瘍の1例
九州大 鍵本 忠尚、吉川 洋、久冨 智朗、向野 利一郎、石橋 達朗
福岡赤十字病院   本多 貴一

120 溶連菌感染後の樹氷状網膜血管炎の1例
大分大 河野 博文、池脇 淳子、古嶋 正俊
八重眼科医院   八重 康夫

121 トリアムシノロンを用いた急性網膜壊死の硝子体手術
九州大 松本 博善、江内田 寛、久冨 智朗、畑 快右、
上野 暁史、中村 多賀雄、石橋 達朗

↑ページトップへ

15:47〜16:15
網膜硝子体 座長:林 英之(福岡大)

122 網膜色素上皮過形成の1例
鹿児島大 郷 奈々子、木村 勝哲、坂本 泰二
肝属郡医師会立病院   辻 正敏

123 鹿児島大学における特発性傍中心窩毛細血管拡張症
鹿児島大 山下 敏史、大久保 明子、坂本 泰二

124 後部硝子体剥離とともに自然治癒した特発性黄斑上膜の2例
久留米大 熊谷 英昭、手島 靖夫、吉村 浩一、山川 良治

125 中心窩嚢胞の臨床所見とその転帰
鹿児島市立病院 北 葉月、中野 哲郎、平川 真由美、山下 高明、上村 昭典

126 特発性黄斑円孔のStage分類は術後視力を推定するのに有用か
宮崎大 井上 由希、中馬 智巳、森山 重人、中馬 秀樹、直井 信久

127 若年者の外傷性黄斑円孔に対する硝子体手術時期の検討
天理よろづ相談所病院 石川 慎一郎、石郷岡 均
新城眼科医院   荻野 誠周
京都桂病院   松井 淑江

128 25ゲージ硝子体手術システムの使用経験 -合併症と2機種の比較-
長崎大 北岡 隆、藤本 今日子、築城 英子

129 ポリープ状脈絡膜血管症の中心窩ポリープ状病巣への
   選択的流入血管光凝固の検討
日本大 森 隆三郎、湯沢 美都子

↑ページトップへ

16:15〜17:32
全身疾患 座長:山川 良治(久留米大)

130 Aicardi症候群の1例
国立小倉病院 小池 生夫、佐川 卓司
済生会福岡総合病院   山本 正洋
九州大   石橋 達朗
国立小倉病院小児科   村山 康郎、山下 博徳

131 shaken baby syndrome(揺さぶられっ子症候群)が疑われた1例
九州大 金 景植、鍵本 忠尚、吉川 洋、上野 暁史、石橋 達朗
九州大小児科   吉良 龍太郎

132 眼病変を合併したデング熱の1例
鹿児島大 松尾 由紀子、藤崎 令子、下長野 由佳、中尾 久美子、坂本 泰二

133 猫ひっかき病の1例
福岡大 原 潤 、尾辻 太、林 英之

134 再発性多発軟骨炎に眼症状を合併した3例
九州大 今木 裕幸、江内田 寛、園田 康平、吉川 洋、上野 暁史、石橋 達朗
国立別府病院   伊東 崇子
国立呉医療センター   中村 武彦

135 家族性アミロイドポリニューロパチーにおける網脈絡膜異常所見
熊本大 脇田 美樹、川路 隆博、有村 和枝、平田 憲、谷原 秀信
熊本大病態解析学   安東 由喜雄
西日本病院   安東 えい子

136 両眼網膜剥離より発見された乳癌多発転移の1例
長崎大 高畑 太一、築城 英子、宮村 紀毅、北岡 隆

↑ページトップへ

 
Copyright(C)2003 九州眼科学会 All Rights Reserved.