ハンズオンセミナー handson
第11回マイクロサージャリーハンズオン
2018年7月28日開催
毎年夏に開催しておりますマイクロサージャリーハンズオンは2018年で11回目になります。鹿児島大学脳神経外科のようなハンズオンは全国的にみても規模の大きさや内容の充実からはとても大きな評価を受けており、毎年40名以上の医学部生や研修医の参加者がいます。第11回のハンズオンは47名の参加人数で大賑わいでした。ブタ脳を利用した臨床用顕微鏡下のマイクロサージャリー体験(ブタ脳の実際の大脳半球間裂を臨床で使用している顕微鏡で剥離解剖できるブース)、内視鏡下にトルコ鞍底部ドリルで削除したり、血腫を吸引するブース、顕微鏡下に脳血管吻合を体験できるブース、脳動脈瘤塞栓術などの脳血管内治療が体験できるブース、ナビを用いて脊椎固定術を体験できるブース、腰椎穿刺で脊柱管にチュービングを体験できるブースなどの多くセクションがあり、1日で体験する内容としては満載で、多くの研修医や医学生から好評を得ています。
またお昼のランチタイムには、クリニカルクラークシップで脳神経外科を研修した医学部6年生の中で脳神経外科関連施設の海外留学体験報告があり、海外の脳神経外科の医療情報を楽しく学ぶことができます。
年度はじめに開催日をホームページで公開しておりますので、参加希望の方は下記までご連絡ください。人数に制限がありますので、お早めのご連絡をお待ちしております。
(連絡先)脳神経外科医局



顕微鏡下の脳血管吻合を体験


内視鏡下の脳内血腫モデルで
血腫(コーヒーゼリー)を吸引できる体験

内視鏡下にトルコ鞍底部を
ドリルで削除できる体験

牛の骨を使用して脳外科の
開頭ドリルセットで開頭を体験できる


ナビを用いて脊椎固定術を体験できる


ブタ脳を利用した臨床用顕微鏡下の
マイクロサージャリー体験


脳動脈瘤塞栓術などの
脳血管内治療が体験できる


腰椎穿刺で脊柱管に
チュービングを体験できる


ランチタイムでの
クリニカルクラークシップによる
海外脳神経外科関連施設での留学報告会

ハンズオンのMVP賞、
努力賞、熱盛賞などの表彰式

第11回のハンズオンにお越しいただき、
ありがとうございました。
