肝臓グループ大学院生の坂江 遥先生の論文が、Cureus誌よりpublishされました。
若年で肝硬変、肝癌を発症するFontan関連肝疾患(Fontan associated liver disease:FALD)患者において、FIB-4指数、GGT、Fontan術施行年齢は肝硬度(LSM)の上昇と関連しており、FALD進行の非侵襲的なスクリーニングツールとしてエラストグラフィの有用性が示唆されたという報告です。
是非、ご覧ください。
Fontan-Associated Liver Disease: Predictors of Elevated Liver Stiffness and the Role of Transient Elastography in Long-Term Follow-Up.
Haruka Sakae, Shiroh Tanoue, Seiichi Mawatari, Kohei Oda, Ohki Taniyama, Ai Toyodome, Sho Ijuin, Kazuaki Tabu, Kotaro Kumagai, Akio Ido.
Cureus. 2025 Jun 4;17(6):e85336. doi: 10.7759/cureus.85336