NEWS

マインツ麻酔研修報告会

本日の朝カンファで、マインツ大学にクリクラ実習に5週間行っていた学生さんの報告会がありました。

 

どのような実習をしたか、日本とドイツの違いなど、とても綺麗にスライドを作成してくれており、皆、聞き入っていました。

ハキハキと喋っていて聞き取りやすいし、内容も面白いし、本当にいい実習ができたのだとよくわかりました。

 

5月のM4概説講義でも報告の場を設けています。

後輩の皆さんにもぜひこの発表を聞いてもらいたいものです!

 

近い将来、この優秀な3人が鹿児島での初期研修を選択し、ゆくゆくは鹿児島大学麻酔科に入局してくれることを心より願うばかりです。

 

本当に素晴らしい3人でした!

お疲れ様!ありがとう!!

日本区域麻酔学会

大学からは2題の演題発表とblockマニア山田医師はシンポジストとして参加しました!

「重度ASと呼吸機能低下したPtの大腿切断術、あなたはどんな麻酔をしますか?」

担当になるとドキドキしちゃいますが、シンポジウムで擬似麻酔を経験・勉強できるとありがたいですね♩

 

ブロックセミナーは定期的にしていますので、ご興味がある方は当科医局までご連絡ください☆

研修医歓迎レセプション

鹿児島県医師会主催の研修医歓迎レセプションに参加して参りました!

 

クリクラやポリクリで指導した学生さんがスーツを着て初々しい感じが可愛らしかったです!

「久しぶり〜〜国家試験合格おめでとう〜麻酔科も研修で回ってね〜〜♩」

とワイワイ話しながら、2次会にもたくさんの研修医の先生が来てくれました!

 

どの診療科に進むことになっても、麻酔科での研修はきっと役に立つと思うので、

全員がローテしてくれることを願います!

私たちも指導しっかり頑張ります!!

 

今後ともよろしくお願いします⭐︎

ドイツでの実習を終えて

医学部6年生の学生さんがマインツ大学(ドイツ)での1ヶ月の麻酔科研修を終えて帰国の挨拶に来てくれました!

実習中も我々日本の麻酔科医とラインで連絡を取り合い、日本とドイツの違いを質問したり、疑問点をすぐ解決しようと非常に熱心に取り組んでいました。

来週は麻酔科の朝カンファで実習報告をしてもらいます。その様子もまたUPします、お楽しみに〜〜