お知らせ

2026年度橋渡し研究プログラム研究課題募集説明会(京都大学)


説明会および個別相談会を希望される場合は、研究協力・倫理審査係(isgskkrs@kuas.kagoshima-u.ac.jp)へもご連絡くださいますよう、お願いいたします。


京都大学では橋渡し研究支援拠点として、昨年に引き続き、2026年度の橋渡し研究プログラム(シーズH、A
、preF、B、F、C(a)、C(b)、F#)に関する公募を、9月より開始する予定です。

今回の京都大学橋渡し拠点の公募情報:https://iact.kuhp.kyoto-u.ac.jp/br

 

それに伴い、募集説明会を開催いたします。

【開催日時】 8月1日(金)17:00より、オンラインでの募集説明会
【申し込み】 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_K1W3HKSCRp6lxaB0zEOYUg



<参考情報>
前回のAMED「橋渡し研究プログラム(preF、B、F、C(a)、C(b)、F#)」の公募情報:
https://www.amed.go.jp/koubo/16/01/1601B_00069.html
前回のAMED「橋渡し研究プログラム(preF、B、F、C(a)、C(b)、F#)」の採択課題:
https://www.amed.go.jp/koubo/16/01/1601C_00069.html
前回の拠点「橋渡し研究プログラム(H、A)」の公募情報:
https://top.auth.amed-sd.gcmcloud.jp/file/R7koubo.pdf
前回の拠点「橋渡し研究プログラム(H、A)」の採択実績の情報:
https://top.auth.amed-sd.gcmcloud.jp/file/R6jisseki.pdf


また、貴学に応募可能な研究シーズがございましたら、応募条件等に関する貴学向けのオンライン説明会・個別相談をぜひ実施したいと考えております。

つきましては、オンライン説明会・個別相談のご希望の有無について、【2025年7月31日(木)】までにご連絡をお願いいたします。
希望される場合は、事前の打合せの候補日を記載いただけると幸いです。
————————————————————-
【説明会・個別相談会】 希望する・希望しない
→希望する場合(事前打合せの候補日)
第1希望 月 日 時~ 時
第2希望 月 日 時~ 時
第3希望 月 日 時~ 時
————————————————————-

今後の予定
7月下旬 説明会および個別相談会のご希望確認
8月上旬~中旬 ご担当者様とweb会議を実施(公募のスケジュールの説明、説明会・個別相談の実施方法の確認)
8月中旬~下旬 説明会、個別相談の実施

お申込みをお待ちしておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

[事務担当]
京都大学医学部附属病院
臨床研究戦略課 機構支援掛
堀井進吾
TEL: 075-751-4952
FAX: 075-751-4905
mail: kucnslt@kuhp.kyoto-u.ac.jp