実用化部門では、医療分野の研究シーズに特化した産学連携活動(バイオ製薬企業との共同開発・ライセンスや起業化)を、当大学の南九州・南西諸島域イノベーションセンターと協力して支援します。
鹿児島大学の産学連携等組織
| 南九州・南西諸島域イノベーションセンター | 南九州・南西諸島域イノベーションセンターでは、研究シーズと地域ニーズとのマッチング、 | 
学内連携部門など
| 【非臨床・臨床開発の助言】 ○本センター・非臨床開発部門   ○ヒトレトロ ウイルス学共同研究センター・ | 
 
 | 
| 【臨床研修・治験】 鹿児島大学病院・臨床研究管理センター | https://com4.kufm.kagoshima-u.ac.jp/department/rinshou-kenkyu/ | 
創薬や先端医療に関する機関・大学・ネットワーク
| AMED | https://www.amed.go.jp | 
【大学(橋渡し拠点)】
| 京都大学(先端医療研究開発機構iACT) | https://iact.kuhp.kyoto-u.ac.jp/ 〜これまでの交流情報 
 | 
| 九州大学(西日本アカデミア橋渡し研究ネットワーク) | https://wat-new.org/ 〜これまでの交流情報 
 | 
